ブラックリストでもクレジットカードの審査は通りますか?

ブラックリストと良く言いますが、その正体は個人信用情報というものであり、さらに詳しく書くと金融事故情報がそれに該当します。
一般的にブラックリストと言うと、そこに氏名が記載されてしまうと、金融機関が提供するサービスに申込みをしても審査に通らなくなるイメージを持っている人が多いですよね。
しかし、実際にはそうしたリストはなく、個人信用情報に金融事故情報が記載されているから、審査に通りにくくなってしまうと言った方が正解です。
ちなみに金融事故情報とは、返済を遅延してしまったり、返済をしなかったりしたという情報のことになります。
金融機関かすると、返済をきちんとしてくれない人物であると認識されると言い換えても良いでしょう。

クレジットカードの申込みにおけるブラックリストについて

では、ブラックリストに記載されてしまった時に、クレジットカードの申込みができるのかを考えてみます。
そもそもクレジットカードとは何かと言うと、ショッピングとクレジット枠の2つがありますが、いずれのケースであっても一時的にお金を借りている状況に他なりませんよね。
その時に、保証人や担保を求められることもありません。
こうした取引のことを信用取引と言うのですが、クレジットカードを提供している会社からすれば、きちんとお金を返済してくれるだろう人にしかカードを発行したくないと考えます。
当然の話ですが、収入がないといった人にクレジットカードを発行して、お金を貸したとしても返ってくるアテがないからです。
この時、担保や保証人がいると言うのであれば、話も変わってくるのですが、先ほども書いた通りにクレジットカードは信用取引になります。
つまり、返すアテのない人にお金を貸すのは、ビジネスにならないどころか、一方的に損をしてしまうのです。

 

そこでクレジットカード会社では申込みをした人が信用できる人物であるかどうかを見極めるために、個人信用情報に確認をとるのです。
個人信用情報に記載されている情報だけで、信用できるかどうかが100パーセント決まる訳ではありませんが、大きなウェイトを占めているのは間違いありません。
この時、上で書いたようにブラックリストである金融事故情報が記載されていると、信用できない人物として判断されてしまいます。
よって、ブラックリストに記載されている人は、クレジットカードの申込みをすることもできても、審査に通ることはかなり難しいと考えて良いでしょう。

注目サイト